執筆者:行政書士/宇佐見崇 2019年末時点で「日本に住む外国人の人数」は、全国で 約293.3万人 (短期滞在 等を除く )。 前年の2018年末時点と比べて、約20.2万人増加し過去最高となっています。 以下、国籍・都道府県・ビザ(在留資格)ごとに、ランキング形式でまとめました。
日本に住む外国人数:国籍別ランキング
1
中国
813,675 人
2
韓国
446,364 人
3
ベトナム
411,968 人
4
フィリピン
282,798 人
5
ブラジル
211,677 人
6
ネパール
96,824 人
7
インドネシア
66,860 人
8
台湾
64,773 人
9
アメリカ
59,172 人
10
タイ
54,809 人
その他
424,217 人
計
2,933,137 人
前年との比較
インドネシアが9位から7位にランクアップ。
人数は、上位10ヶ国・地域のうち韓国のみ減少(−3,270人)、ほかの9ヶ国・地域はすべて増加しました。
特に人数が増えたのは、ベトナム(+8.1万人)・中国(+4.9万人)・フィリピン(+1.2万人)・インドネシア(+1.1万人)。
日本に住む外国人数:都道府県別ランキング
1
東京都
593,458 人
2
愛知県
281,153 人
3
大阪府
255,894 人
4
神奈川県
235,233 人
5
埼玉県
196,043 人
6
千葉県
167,512 人
7
兵庫県
115,681 人
8
静岡県
100,148 人
9
福岡県
83,468 人
10
茨城県
71,125 人
11
京都府
64,972 人
12
群馬県
61,689 人
13
岐阜県
60,206 人
14
広島県
56,898 人
15
三重県
56,590 人
16
栃木県
43,732 人
17
北海道
42,485 人
18
長野県
38,446 人
19
滋賀県
33,929 人
20
岡山県
31,569 人
21
宮城県
23,986 人
22
沖縄県
21,220 人
23
富山県
19,850 人
24
新潟県
18,861 人
25
熊本県
17,942 人
26
山口県
17,892 人
27
山梨県
17,179 人
28
石川県
16,881 人
29
福井県
15,823 人
30
福島県
15,559 人
31
香川県
14,266 人
32
大分県
14,081 人
33
奈良県
13,951 人
34
愛媛県
13,540 人
35
鹿児島県
12,215 人
36
長崎県
10,995 人
37
島根県
9,342 人
38
岩手県
8,170 人
39
山形県
8,058 人
40
宮崎県
7,850 人
41
佐賀県
7,367 人
42
和歌山県
7,169 人
43
徳島県
6,592 人
44
青森県
6,386 人
45
鳥取県
5,042 人
46
高知県
4,967 人
47
秋田県
4,354 人
未定・不詳
3,368 人
計
2,933,137 人
前年との比較
熊本県が27位から25位に、香川県が33位から31位にランクアップ。
人数はすべての都道府県で増加しました。
日本に住む外国人数:ビザ(在留資格)別ランキング
1
永住者
793,164 人
2
技能実習
410,972 人
3
留学
345,791 人
4
特別永住者
312,501 人
5
技人国 *
271,999 人
6
定住者
204,787 人
7
家族滞在
201,423 人
8
日本人の配偶者等
145,254 人
9
特定活動
65,187 人
10
技能
41,692 人
11
永住者の配偶者等
41,517 人
12
経営・管理
27,249 人
13
企業内転勤
18,193 人
14
高度専門職
14,924 人
15
教育
13,331 人
16
教授
7,354 人
17
宗教
4,285 人
18
文化活動
3,013 人
19
興行
2,508 人
20
医療
2,269 人
21
特定技能
1,621 人
22
研究
1,480 人
23
研修
1,177 人
24
介護
592 人
25
芸術
489 人
26
報道
220 人
27
法律・会計業務
145 人
計
2,933,137 人
技人国* …「技術・人文知識・国際業務」の略称
前年との比較
2019年4月デビューの特定技能 が21位にランクイン。
特に人数が増えたのは、技能実習 (+8.3万人)・技人国 (+4.6万人)・永住者 (+2.2万人)・家族滞在 (+1.9万人)・定住者 (+1.3万人)。
特に人数が減ったのは、特別永住者(−0.9万人)。
日本に住む外国人数:まとめ
2019年末時点で「日本に住む外国人の人数」は、全国で 約293.3万人 (短期滞在 等を除く )。 国籍・都道府県・ビザ(在留資格)別のランキングトップ10は、次の結果となりました。
国籍別ランキング 1位:中国、2位:韓国、3位:ベトナム、4位:フィリピン、5位:ブラジル、6位:ネパール、7位:インドネシア、8位:台湾、9位:アメリカ、10位:タイ
都道府県別ランキング 1位:東京都、2位:愛知県、3位:大阪府、4位:神奈川県、5位:埼玉県、6位:千葉県、7位:兵庫県、8位:静岡県、9位:福岡県、10位:茨城県
ビザ(在留資格)別ランキング 1位:永住者 、2位:技能実習 、3位:留学 、4位:特別永住者、5位:技術・人文知識・国際業務 、6位:定住者 、7位:家族滞在 、8位:日本人の配偶者等 、9位:特定活動 、10位:技能
人数は、2019年末時点での中長期在留者と特別永住者をカウントしています。
中長期在留者は、入管法上の在留資格(ビザ)をもって、日本に中・長期間在留する外国人のことです。 * 次の方は中長期在留者に含まれません。 ① 3ヶ月以下の在留期間が決定された方 ② 短期滞在 の在留資格の方 ③ 外交 または公用 の在留資格の方 ④ ①②③に準ずると法務省令で定める方 ⑤ 入管特例法に基づく特別永住者の方⑥ 在留資格を有しない方